
![]() |
メガネは熱に弱いので車内やサウナなど高温になる所への放置、又お湯でのお手入れはしないで下さい。変形、コート剥がれの原因になります。 |
![]() |
メガネレンズが濡れた時はあとがシミになるので、ティッシュペーパーかメガネ拭きで水分を拭き取って下さい。 |
![]() |
ゴミやほこりが付着したまま拭くと傷が付く恐れがあるため、まず水洗いしてから拭いて下さい。 |
![]() |
レンズの汚れがひどい時は、中性洗剤を薄めた液で軽く洗い、水でよくすすいだ後拭いて下さい。 |
![]() |
掛け外しはテンプル(つる)を両手で持って顔にそわせながら正面で行って下さい。 |
![]() |
拭く時は、拭く方のレンズの外側を持ってそっと拭いて下さい。 |
![]() |
置く時はレンズの凸面を上向きにして下さい。レンズを直に置くと、傷が付きます。 |
![]() |
保管や持ち運びされるときにはレンズ部をメガネ拭きで包んでケースに入れて下さい。 |